
カスタマイズに強い、データ連携型のパッケージシステムです。
自社専用にオリジナル開発したような感覚で導入いただけます。
基幹システム、各種タイムレコーダー、各種給与システムとのデータ連携も得意です。
「勤怠課長」はパッケージソフト と クラウドサービスを提供しています。
小規模企業向けソフトでは「勤怠課長lite」が好評を頂いています。

- 勤怠課長はXMLトランスレータにより人事や給与など、外部システムとのデータ連携を容易に実現する
最新のシステムです。
- シフト勤務やフレックス、正社員、アルバイトなどの複雑な雇用形態/勤務形式/就業条件に対応しています。
- Web版勤怠管理システムですので、専用端末は不要です。InternetExplorer、NetScapeなどのブラウザがあれば日本中、
世界中のどこからでも使用できます。
- タイムカードや指紋認証を初めとする取り込み形式やデータ形式に柔軟に対応します。


- XMLインターフェースは、外部システムとの連動を向上させ、幅広いコネクティビティを実現します。
- 独自データベースラッパーは、データベースコネクションモジュールをラッピング化することで、Oracle、DB2、PostgreSQL等
様々なデータベースとの接続を実現します。
- また、各種DBの互換性と移植性の向上を実現します。
- Java言語を使用したWebシステムなので、HPを見れるインターネット環境があれば、全国、世界中からの利用を実現します。
- サーバOSもWindowsに限定されず、UNIX、Linuxのプラットホームが使用できます。
- オープンソースのフレームワークを採用することで、拡張性に優れた環境を実現しています。
- MVCモデルを導入したことで、移植性、品質、生産性及びカスタマイズ性の向上を実現しています。
- Jakartaプロジェクトを利用・カスタマイズすることで、新技術への対応を実現しています。
- JUnitを採用したことで、品質の向上を実現しています。
- 各種業務のための部品・テンプレートを用意することで、構築スピードに貢献しています。
ex. 決裁テンプレート ルート設定テンプレート データ修正テンプレート


- XMLトランスレータにより人事や給料など外部システムとのデータ連携を容易にするデータ変換機能を備えた最新システム です。
- シフト勤務など複雑な勤務体系や正社員/アルバイトなど様々な雇用形態に対応します。
- Java言語を使用したWebシステムなので、HPを見れるインターネット環境があれば、全国、世界中からの利用を実現します。
- アプリケーションは基本的にサーバー搭載なので、端末側にプログラムを搭載するなどのマシン負担がありません。
- 独自データベースラッパーは、データベースコネクションモジュールをラッピング化し、Oracle、DB2、PostgreSQL等の様々な データベース接続を実現しています。
- 強力な審議・決裁機能を提供していますので別途の高価なワークフローシステムの導入は必要としません。
- 開発業務など、プロジェクト工数(コスト)管理をオプションで提供しています。
- 36協定管理などコンプライアンス、内部統制の管理・監視をサポートします。





- データ交換
- 人事システムのデータを勤怠課長に取り込み、情報の共有、あるいは勤怠課長で生成されたデータを人事情報システムに反映するなど、通信ミドルウェアを通じたデータ交換・処理が可能です。
- 外部ワークフロー製品との連携
- 外部のワークフローシステムと連携して導入することができます。
ワークフロ製品の申請・承認データを勤怠課長へ反映致します。
- それぞれのカスタマイズ
- 詳細をお問合せの上、費用のお見積をさせて頂きます。

| カテゴリ |
機能名 |
機能概要 |
マスター 管理 |
会社設定 |
会社の基本情報の登録を行います。 |
| 部署設定 |
部署の登録を行います。 |
| 役職・職種設定 |
役職や職種の登録を行います。 |
| カレンダー設定 |
会社の営業カレンダーの登録・参照を年または年度ごとに行います。 |
| 勤務パラメータ設定 |
貸家の就業規則の登録を行います。 |
| 社員設定 |
社員の基本情報の登録・参照を行います。 |
| 社員グループ設定 |
グループの作成・登録、グループメンバー・グループ承認者の設定・登録を行います。 |
| 届出事項設定 |
会社の届出事項の登録を行います。 |
| 届出フォーマット設定 |
届出ごとに必須項目や、事由テンプレートなどの設定を行います。 |
| 特殊休暇設定 |
産前産後休暇や育児・介護休暇等、特殊な設定を要する休暇に関する就業規則の登録を行います。 |
| 有休付与設定 |
会社の年次有給休暇に関する就業規則の登録を行います。 |
| 代理休暇設定 |
代理休暇に関する就業規則の登録を行います。 |
| 承認ルート設定 |
届出に対する承認ルートの設定を行います。 |
| 承認ルートアップロード |
承認ルートをcsvファイルで一括アップロードを行います。個別修正にも対応しています。 |
| 勤怠管理 |
出退勤打刻 |
出退勤の打刻処理を行います(携帯打刻はカスタマイズ)。 |
| 打刻漏れ一覧表示 |
打刻漏れの一覧表示を行います。 |
| 届出申請 |
届出の申請・参照を行います。 |
| 届出承認 |
届出の承認処理を行います。 |
| 申請漏れ一覧表示 |
勤務情報から申請漏れ候補の一覧表示を行います。 |
| 承認漏れ一覧表示 |
承認漏れの一覧表示を行います。 |
| 勤務表入力 |
勤務表の入力、修正を行います。 |
| 勤務表入力履歴表示 |
勤務表の入力履歴を検索・参照します。 |
| 代行入力設定 |
勤務表の入力の代行者を設定・登録、代行ユーザーの勤怠入力処理を行います。 |
| 休暇取得状況表示 |
休暇の取得状況を表示します。 |
| 有休管理 |
社員の有給休暇の一覧表示・管理を行います。 |
| 代休管理 |
社員の代理休暇の一覧表示・管理を行います。 |
| 36協定チェック |
社員の年次または月次の時間外勤務情報を一覧表示→対策申請を行います。 |
| 入力制限 |
月次締処理を行う際に、権限ごとの入力制限を行います。 |
| 月次締処理 |
勤務表データを確定し、社員ごとの勤務表をExcel/PDF出力します。 |
| タイムカード読み取り |
タイムレコーダーからの打刻データを取込ます。 |
その他 機能 |
週間勤務表一覧 |
社員の勤怠情報を週間で参照します。閾値を設定することでアラート表示します。 |
| 年間労働時間一覧 |
社員の月次労働時間を年間で参照します。閾値を設定することでアラート表示します。 |
| 時間外労働時間一覧 |
社員の残業時間を特定期間内で参照します。閾値を設定することでアラート表示します。 |
| ワーニングリスト一覧 |
社員の勤怠情報を特定条件で参照します。閾値を設定することでアラート表示します。 |
| 帳票出力 |
目的別に勤怠情報を標準フォーマットでExcel/PDF出力します。 |
| 汎用データ出力 |
必要なデータを項目を設定してcsv形式でファイル出力します。 |
| 給与連携データ出力 |
給与ソフト用の勤怠情報をcsv形式でファイル出力します。 |
『勤怠管理システム』に関してのお問い合わせ・ご相談はこちらから