個々の端末を特定する暗号処理のため、不正アクセス、成りすまし等、第三者のアクセスや
アクセス権限以外の不正操作を防止します。
セキュリティの専門知識・特別な操作は不要、利用者は専用ソフト上で簡単な操作を行うだけで操作可能。
オペレーションに負担をかけずにセキュリティを導入できます。
通信にはHTTPを使用しているため、既存システムとの高い親和性を保ちます。
また、外部の協力会社も含めた一括管理ということも行なえます。
いずれかの方法を選択
USBキーによる認証
PC固定による認証
USBキー+PC固定による認証 (最も高いセキュリティを得られます)
ファイル操作監視
時間/ID/ファイル名/改変/コピー/印刷/メディアへの書出し
ファイル操作制御
改変/コピー/印刷/閲覧/メディアへの書出し
許可申請
ファイル名/申請者ID/許可者ID/時間
LAN、インターネット対応(HTTP)
世界の最高水準のRSAセキュリティ社の『BSAFE』を採用
アプリケーション | 拡張子 | バージョン | 制御項目 |
---|---|---|---|
MS-Word | .DOC | MS-Word 97/98/2000/XP/2003 | 印刷 閲覧 編集 保存 削除 コピー 持ち出し |
MS-Excel | .XLS | MS-Excel 97/2000/XP/2003 | |
PowerPoint | .PPT | MS-PowerPoint 97/2000/XP/2003 | |
Acrobat | Adobe Acrobat 4.0/5.0/6.0 Adobe Acrobat Reader 4.0/5.0/ Adobe Reader 6.0 |
||
テキスト | .TXT | Windows標準文書 |
OS | MS-Windows2000 Server Family / Server 2003 Family |
---|---|
ハードウェア |
コンピュータ本体:PentiumII 550MHz以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ メモリ:128MB以上の実装メモリーが必要(384MB以上を推奨) ハードディスク:8MB以上の空き容量が必要(インストール時には120MB程度の空き容量が必要) |
OS | MS-Windows 2000、Windows XP |
---|---|
ハードウェア | コンピュータ本体:PentiumII 400MHz以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
メモリ:128MB以上の実装メモリーが必要(256MB以上を推奨) ハードディスク:8MB以上の空き容量が必要(インストール時には120MB程度の空き容量が必要) |
『Secure Filer』に関してのお問い合わせ・ご相談はこちら